重ね煮コラム

秋はアレルギー性鼻炎の悪化に注意!症状の改善につながる食習慣

こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。

 

年々増えている子どものアレルギー性鼻炎。実は、1年の中では、湿気が多くカビが気になる梅雨時でもなく、空気が乾燥する冬でもなく、秋に一番症状が出やすいと言われています。

 

子どもが鼻づまりのせいでなかなか寝つかない・・・
鼻がつまって夜中に何度も目を覚ます・・・

 

どうにかしてあげたい、そう願うママも多いのではないでしょうか?

 

今日はお子さんのアレルギー性鼻炎に悩むママへ、秋にアレルギー症状が悪化する理由と症状の改善につながる食習慣についてお伝えします。

 

秋にアレルギー性鼻炎が悪化する理由

秋にアレルギー性鼻炎の症状が悪化する理由。

 

それは、アレルギーの原因となるハウスダストが最も多いから。ハウスダストの多くはダニ由来。気温と湿度が上がって夏に増殖したダニのフンや死骸が秋になって気温が下がることで家の中にたまるため、アレルギー症状が悪化すると言われています。

 

さらに、夏から秋への季節の変わり目は朝晩の寒暖差により鼻や喉などの粘膜が敏感になります。余計にくしゃみ、鼻水、鼻づまりといった症状が出やすくなるのです。

 

ハウスダストへの対策法として、布団のダニを掃除機で吸い出す、掃除洗濯をこまめにする、といったことがよく言われますよね。

 

ですが、

 

「どれもすでにやっているけど、なかなか症状がよくならない・・・」

 

そんな悩みを抱えるママも多いのではないでしょうか?

 

アレルギー性鼻炎の改善の鍵は免疫力アップ

免疫力アップがアレルギーの解決につながる理由

いくら掃除や洗濯をこまめにしても症状がよくならないのは、根本的な解決にはなっていないから。掃除や洗濯で完全にハウスダストをなくすことはできません。

 

薬も同じく根本解決にはつながりません。一時的に症状を抑えることはできても、薬を飲むのをやめれば、また症状が出てきてしまいます。

 

アレルギー性鼻炎を根本的に解決する鍵は、免疫力のアップにあるのです。

 

なぜなら、アレルギー症状は、免疫力が低いために、身体がアレルゲン物質に反応することで引き起こされるからです。

 

免疫力アップの鍵は「腸」

免疫力を司っているのは

 

腸が元気なら、身体も元気です。
腸が元気でいられるには、腸内細菌の存在が欠かせません。
そして、私たちにできることは、腸が苦手な食べ物を摂らないこと

 

腸が苦手な食べ物=砂糖と油

私たち日本人の腸が苦手な食べ物、それは砂糖です。

 

砂糖はある腸内細菌を異常増殖させ、腸内環境を悪化させます。また、日本人の腸内細菌は油が苦手です。

 

これは私たちや私たちのお父さんお母さんといった直系の一代や二代遡るレベルではなく、もっと上の世代からの遺伝レベルのお話。私たちの住んでいる気候風土において採れたものを食べてきたからなのです。

 

遺伝子レベルで私たち日本人が食べ慣れていないものは腸内細菌にとっても、未経験!未知のもの!なんです。だから消化しづらく、腸内環境の悪化に繋がるのです。

 

砂糖・油不使用でも美味しい!
免疫力を上げる「重ね煮」料理

砂糖と油を摂らないと聞いて、こう思ったママはいませんか?

 

「砂糖と油を減らしたら、美味しい料理ができない気がします。」

「家族みんなが喜んで食べる外食やお店で売っている料理には。油も砂糖も使われています。」

 

不安になるかもしれませんが、全く難しいことではありません。

 

重ね煮の出番です。

 

炒めないで重ねます。そこに秘密があるのです。

 

重ね煮だから、油と砂糖を使わない、おいしいごはんが作れるのです^^

 

たくさんのママと子どもが、油も砂糖も使わずにしあわせになっていますよ^^

 

★免疫力を高める食習慣は他にもあります!こちらも合わせてお読みください。
今だから知ってほしい!子どもの「免疫力」を上げる食習慣

 

いかがでしたか?
秋に悪化するアレルギー性鼻炎。その根本解決の鍵は免疫力にあります。ぜひ、砂糖と油を使わない重ね煮で、免疫力を高めていきましょう。まずは1品、作ってみてくださいね^^

 

重ね煮レターレシピ(無料メール講座)では、365日毎日重ね煮のレシピと知恵をお届けしています。

 

生徒さんの喜びの声をご紹介します

2024/7/22

子どもの野菜嫌い、毎月の小児科通い、自身の花粉症が変わってきました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

C.Mさん(鳥取県在住) 2歳の男の子の働くママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? ・料理が大の苦手で、毎日の献立を考えること ・子どもが野菜を食べないこと ・子どもが毎月風邪を引いて小児科通いをしていたこと ・私がひどい花粉症であること 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 慣れるまでは大変でしたが、調理過程が難しくなく、少ない調味料で味も美味しいので継続して続ける事が出来ています。 子どもが野菜を少しずつ食べてくれるようになりました。 子どもが体調を崩すことが減りました。 ...

続きを見る

2024/7/15

「台所は家庭の薬箱」 「食で体も心も元気になれる」1年半学んだからこそ繋がりました!【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

Y.Wさん(千葉府在住) 中学生男の子、小学生女の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 息子:アトピー性皮膚炎、花粉症、食物アレルギーなどアレルギー体質 私自身:PMS、生理痛、イライラ、倦怠感、貧血、冷え性などの不調 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 息子は乳幼児から乳児湿疹、アトピー、食物アレルギー、花粉症などアレルギー体質に悩まされてきました。 ステロイド、漢方薬、整体など様々な事を試してきましたが、良くなったり悪くなったりの繰り返しでした。 知人から重ね煮を ...

続きを見る

2024/7/4

アトピーの薬が不要!とても綺麗な肌になりました。【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

A.Hさん(京都府在住) 4歳、2歳の男の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 長男のアレルギーとアトピー性皮膚炎に悩んでいた時に重ね煮と出会い、オンライン体験クラスに参加しました。内容に興味を持ち、長男のアトピーが少しでも良くなるならと本講座を受講した。 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 養生科の半年、先生の本や課題レシピで重ね煮を取り入れると長男の膝の裏に薬を塗る回数が減ってきた。 更に基礎科の半年、朝食の重ね煮味噌汁を続けると、もうアトピーの薬が不要になった。 ...

続きを見る

2024/7/3

肌荒れが悩みだったのに、今では「きれい!」と褒められるように!【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

M.Kさん(滋賀県在住) 小3、年中の2人の女の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 子どもの頃からおなかが弱く、便秘と下痢を繰り返していましたが、それが普通というか当たり前になっていて“自分はそういう体質なんだ”と思っていました。中学時代からは肌荒れもひどく、ニキビや毛穴など肌の悩みもずっとありました。 次女の産後おなかの不調が特にひどくなり、腸ケアや食事改善に取り組み始め、重ね煮に出逢いました。 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 重ね煮を始めてから少しずつ体調が ...

続きを見る

2024/5/17

慢性のアレルギー性鼻炎、薬を手放せました!【重ね煮アカデミー基礎科生徒さんのお声】

Y.Aさん(愛媛県在住) 5歳の男の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前のお悩みは? 慢性的なアレルギー鼻炎で年中ティシュが手放せない生活をしていました。体力もなくすぐに疲れて、やりたい事も出来ない事が多かったです。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 夏と冬は完全に薬を手放せました!気温変化の大きい春と秋も鼻水は出るものの、昔ほどひどい症状がなく重ね煮の手当てで治るようになりました。 また、諦めていた冬の乾燥による肌のかゆみが軽減している事に気がつきました。肌もきれいになりつるつるに。 息 ...

続きを見る

365日の重ね煮レターレシピ

梅醤200%活用術 PDF冊子無料プレゼント

7000名を超える全国のママさんが愛読中の無料メルマガ「365日の重ね煮レターレシピ」。
今ならご登録者全員に、忙しいママに嬉しいテキストをプレゼント!

詳しくはコチラ

この記事を書いた人
田島恵 重ね煮料理研究家/重ね煮アカデミー®代表

田島 恵
重ね煮料理研究家 / 重ね煮アカデミー®代表

鎌倉の重ね煮アカデミー®にて、野菜嫌いのお子さんやアレルギーのお子さんをお持ちのママ、料理が苦手なママに心身のバランスを整えるための知恵とレシピをお届けしています。

Copyright© 一般社団法人「日本重ね煮協会」 , 2024 All Rights Reserved.