こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
ママのお悩みで多いのが子どもの好き嫌い。
今日はお子さんの好き嫌いに悩むママへ、好き嫌いが起きる原因と配膳の見直しポイントをお伝えします。
ちょっとした見直し・工夫で好き嫌いが直ることもあるんです^^
ぜひ参考にしてみてくださいね!
子どもの好き嫌いの原因は
配膳の仕方かもしれません
「せっかくバランスを考えて色々作ったのに、お肉しか食べてくれない・・・」
「好きなものばかりをお代わりして、それだけでお腹いっぱいになってしまう・・・」
そんな経験・お悩みはありませんか?
子どもの健康のためにと考えて作ったのに食べてくれない・・・ママとしては悲しいですよね。
もしかしたら、それ、配膳の仕方が原因かもしれません!
配膳の仕方が
子どもの好き嫌いにつながる理由
子どもの好き嫌いに悩むおうちの食卓によくみられる光景。
ど~んと大皿のバイキング形式になっていませんか?
「好きなものを食べていいよ。」
と言っている配膳ですね。
この場合、お子さん自身も自分の食事の適量がわからず、
好きなもの、食べられるものだけを食べてお食事終了、
となってしまいます。
そしてお母さんも、お子さんが何をどれだけ食べたのかわからない・・・
好き嫌いという悩みの先には、
お子さんの体調管理ができにくい
という問題もあるのです。
一人で食べられるようになったお子さんには、しっかりと配膳してあげたいですね。
子どもの好き嫌いを直す
配膳のポイント
具体的にはこんな配膳です。
大皿ど〜ん、から、一人ひとりに配膳することで、
これは
僕のごはん
私のごはん
という意識に変わり、しっかり食べられるようになりますよ。
さらに、
好きなものをお代わりしたい時は、自分の前のごはんを全部食べてから
というようにすると、好きなものばかりのばっかり食べも改善されますよ^^
★ママの食卓のお悩みシリーズ!こちらも合わせてお読みください。
子供が落ち着いてごはんを食べてくれません。【子育ての悩み】
いかがでしたか?
今まで大皿でごはんを出していたのなら、ぜひ一人ずつの配膳を試してみてください。たったそれだけのことで変わるの?そう思うかもしれませんが、重ね煮アカデミーの生徒さんからも、配膳を変えたことで「子どもが食べるようになった!」という嬉しいお声がたくさん届いているのです^^
重ね煮レターレシピ(無料メール講座)では、365日毎日、重ね煮のレシピと知恵をお届けしています。
重ね煮で手に入る家族の健康。ぜひ家族の食卓に取り入れてみてください^^