お知らせ

『子どもと食べたい。強いからだを作る!重ねて煮るだけおいしいおかず』出版記念パーティ、開催いたしました。

『はじめてママとパパでもかんたん
子どもと食べたい強いからだを作る!
重ねて煮るだけおいしいおかず』出版記念パーティ11月4日に開催いたしました。

重ね煮アカデミーの生徒さん、師範、応援してくださる起業家の方たちをはじめとする
100名を越える方がご参加くださり、ありがとうございました。

夜のうちに降っていた雨も当日朝には止み、願い叶って晴天!
青空のもと、全員写真撮影できました。

100名越えの「調和」ポーズに感動です!

重ね煮の感動をお届けしよう

「重ね煮の感動をお届けしよう」をテーマに重ね煮アカデミーチームで企画準備した初のパーティ。これは私たちにとっても大きなチャレンジでした。

 

重ね煮料理あり。お子様たちが喜んで食べる姿にママも驚き。

「こんなに野菜を食べたのは初めて!」

「お味噌汁はいつも飲まないのにお代わりしました!」

のお声をいただきました。

 

元はひとりのママであり、家族の健康のため、お子さんのために学び始めた重ね煮アカデミーの生徒さん、今はママへ重ね煮を届ける師範による「重ね煮ストーリー」。

 

重ね煮道場「真弓の部屋」の重ね煮クイズあり。

当日のパーティ終了後にいただいたお声やメッセージから重ね煮の感動と感謝をお届けできたかな、と思っています。

ここまで私一人では決してできなかったことです。重ね煮アカデミーの生徒さん、師範、講師、重ね煮コゼーに関わってくださる方、応援してくださる方たち、そして家族、全部がまるく繋がってこその今です。

そして、重ね煮アカデミーの生徒さんたちが一同に会すなんて嬉しすぎました。「同窓会みたい。」「重ね煮への愛が深まりました。」とお声をくださり、嬉しい想いと共に生徒さんにいつも背中を押してもらっていることを改めて感じました。

日本中の台所を「家庭の薬箱」に

緊張の冒頭挨拶では、日本中の台所を「家庭の薬箱」にする。
そのために重ね煮がママの当たり前となる世界を作りたい。
そんな想いと決意をお話させていただきました。口にしたことは叶えます!

重ね煮は切って重ねて煮るだけの単なる調理法ではありません。

重ね煮を知ることで人生が変わる、と言っても過言ではありません。食べ方だけでなく考え方、生き方に繋がり、全てがまるくなるのです。結果、台所仕事だけでなく子育てまで楽しくなる不思議な力を持っています。

なんといっても重ね煮は家族を想う全てのママの味方ですから。

このパーティにご協賛くださった起業家さんたちです。
(50音順)
骨格矯正サロン【骨とヒールと私】主宰  秋葉久江さま
カービング教室カービングプラス代表   海老原記志江さま
四柱推命鑑定士             大内利津子さま
アットホーム留学プロデューサー     神谷真綺さま
グラスリッツェン工房 Sorriso主宰   木下浩子さま
Natural sweetsトイトイ          佐久間矩子さま
QOLスクール&Labo フェールマヴィ   末吉真由美さま
ごきげんスイーツ教室Atelier S Liaison        徳元智子さま
アニバーサリークラフター         村井友起子さま
ヒットメイクプロデューサー        安田裕紀さま

皆さまにお礼を申し上げます。

そしてそして合わせてご報告です!

書籍の重版が決定いたしました!

↑編集者さんからの
最後のサプライズ発表だったので驚く私たち。
私以上に喜んでくれる師範たち涙。

もっともっと沢山のママへお届けできます。
さらに夢へ一歩近づきました。

これから全国のワークショップが始まります。
日本中のママを重ね煮で笑顔にするために
重ね煮の輪を広げていくためにお届けしてまいります。

令和元年11月4日
重ね煮アカデミー代表 田島恵

 

生徒さんの喜びの声をご紹介します

2023/11/23

40年来のアトピー性皮膚炎をいい加減に治したい【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

山田佳余子さん(愛知県在住) 高校生のお子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? アトピー性皮膚炎を40年患っていて、いい加減治したいと思ったのがきっかけです。 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 症状がひどければ薬を塗るしか解決策がなかった私でしたが、『油を取ると掻ゆくなる』という法則を導くことができました。 今では、痒みが出ないため掻くことがないアトピー性皮膚炎が落ち着いている状況になりました。 主人は、重ね煮の食事を摂ることで自然に4キロ痩せ、標準体重になりまし ...

続きを見る

2023/10/29

重ね煮に出会い、一生懸命作っても食べてくれないストレスから本当に解放されました!!!【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

Y.Yさん(愛知県在住) 5歳、3歳のお子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 子供達が野菜を全然食べてくれず肌荒れも酷く悩んでいました。自分の花粉症も酷かったです。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 娘達は講座を始めてすぐに野菜を食べるようになりました。幼稚園のご飯は今でも残すけど、講座を始めてから家で作る重ね煮ご飯はほとんど残したことはありません。 私の花粉症は3ヶ月で薬をほとんど飲まなくて良くなりました。 講座を始めてから3ヶ月が過ぎた頃から幼稚園を体調不良 ...

続きを見る

2023/10/9

慢性的なアレルギー性鼻炎 薬が不要になってビックリ!!【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

Y.Aさん(愛媛県在住) 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 季節の変わり目や気圧の変化、体調不良時に出るくしゃみ、鼻水、ひどい時は微熱などの慢性的なアレルギー性鼻炎。 体力もなくすぐ疲れていました。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 6ヶ月で薬を飲んでいない自分に気がついてびっくり!でした。鼻水が出ても早く寝て休む事を意識すれば次の日まで不調を引きずらない様になりました! おかげで元気に!過ごせる時間が増えました♡   旦那さんの健康診断のコレステロール値が下が ...

続きを見る

2023/10/9

息子の長引くニキビ 薬の副作用が気になり何とかしたいと思っていました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

K.Mさん(埼玉県在住) 高校生のお子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 息子のニキビが悪化し、通院して治療はしていて少しずつ良くはなっていましたが、良くなってははぶり返しを繰り返し、長引く薬の副作用も気になっていました。色々調べて試しているうちに、食事も何を作ったらいいのか分からなくなり、料理が苦痛になっていました。そんな時に友人から重ね煮で体調が改善されたことを聞きました。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 重ね煮を続けていれば、大丈夫!と迷いがなくなりまし ...

続きを見る

2023/8/23

体に良い食材、健康食事法を探してきた健康オタクにこそ知ってもらいたいです。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

A.Oさん(愛知県在住) 中学生、小学生お子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 健康に目覚めて以来、体に良い食材、健康食事法、色々試しました。筋力がついたり、体重が落ちても、オナラがよく出たり、空腹に振り回されたり、食事後に胃の辺りがカーッと熱くなったり… 私にはどうも合ってないみたい。じゃあ何ならいい?とリサーチしてた時にたまたま見かけたのが重ね煮です。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 消化しやすいので早くお腹は空いてくるけど、食べた時の満足感は他のものと違 ...

続きを見る

365日の重ね煮レターレシピ

梅醤200%活用術 PDF冊子無料プレゼント

6600名を超える全国のママさんが愛読中の無料メルマガ「365日の重ね煮レターレシピ」。
今ならご登録者全員に、忙しいママに嬉しいテキストをプレゼント!

詳しくはコチラ

この記事を書いた人
田島恵 重ね煮料理研究家/重ね煮アカデミー®代表

田島 恵
重ね煮料理研究家 / 重ね煮アカデミー®代表

鎌倉の重ね煮アカデミー®にて、野菜嫌いのお子さんやアレルギーのお子さんをお持ちのママ、料理が苦手なママに心身のバランスを整えるための知恵とレシピをお届けしています。

Copyright© 一般社団法人「日本重ね煮協会」 , 2023 All Rights Reserved.