こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
三度目の緊急事態宣言。
✔家族の健康を守りたい
✔もう不安になりたくない
✔おうちごはんを気楽に作りたい
✔免疫力を上げる方法を知りたい
✔時間を理由に諦めたくない
そんな想いを持つママへ
免疫力を上げるために
簡単においしく、栄養バランスを整えられる、
汁物レシピをお伝えしますね。
コロナに負けないママの応援企画。
一杯で理想の栄養バランスを作る方法vol.2
今日ご紹介するのは
鶏のミルクスープ

《重ね方》
材料が書いている順番が重ね方です^^
(しめじが一番下、鶏肉が一番上)
-------〇------
鶏肉        200g  一口大
人参           30g   千切り
玉ねぎ     80g   薄切り
じゃがいも 100g いちょう切り
えんどう豆  40g (正味)
しめじ        60g ほぐす
-----------------
水 2カップ
牛乳または豆乳 1カップ
塩   小さじ1弱
しょうゆ 小さじ1弱
1.鶏肉に塩少々と米粉大さじ1をまぶしておく。
2.図のように野菜を重ね、分量の水を加えて中火にかける。
3.よい香りがしたら弱火にし、やわらかくなるまで煮る。
4.牛乳または豆乳を足して、火にかけながら塩で味をととのえる。
 
*塩だけなのに、重ねるだけなのに、
驚きの深いまるい味わいのおいしさ。
お子さんの
「お代わり!」
「おいしい」
が聞けること間違いなし!だと思います^^
どんどんレパートリーが増えちゃいますね♡
ご自身とご家族の免疫力をおいしくアップして
素敵な1日をお過ごしください。
また明日新しいレシピをお教えしますね^^
こちらの記事も合わせてご覧ください。
【コロナ疲れ、ごはん疲れのママ応援企画!】
一杯で理想の栄養バランスを作る方法 vol.1
【コロナ疲れ、ごはん疲れのママ応援企画!】
一杯で理想の栄養バランスを作る方法 vol.2 ※今回の記事
【コロナ疲れ、ごはん疲れのママ応援企画!】
一杯で理想の栄養バランスを作る方法 vol.3
【コロナ疲れ、ごはん疲れのママ応援企画!】
一杯で理想の栄養バランスを作る方法 vol.4
重ね煮レターレシピ(無料メール講座)では、365日毎日、重ね煮のレシピと知恵をお届けしています。
 
   						               		  
	
	 
					 
					 
					 
					 
					
