こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
インタグラムのストーリーズで
フォロワーさんに
梅醤エキスについて質問してみました。
結果はこちらです。
持っていない方が圧倒的に多い!
そして調味料として使っている方は
10人に1人です。
調味料としてとても重宝する
梅醤エキス、
手当てだけではもったいないので
ぜひやってみてくださいね。
梅醤エキスです。
初めて耳にする方のために
梅醤エキスとは
梅と醤油を合わせたもの。
ひとさじの梅醤エキスを番茶で薄めた
梅醤番茶は
お腹の調子が悪い時
風邪気味の時
頭が痛い時
二日酔いの時の手当てとして
チカラを発揮してくれます。
暑い夏は熱中症予防にもなる優れもの。
梅醤エキス4つの活用術、
前回は
魚やお肉の下味として
ご紹介しました。
今日は3つ目、調味料としての使い方をお伝えします。
3、調味料として
重ねて蒸し煮した野菜に
さっと和えるだけで
さっぱりおいしい副菜が出来上がります^^
キャベツとインゲンの梅和え
【材料と作り方】
鍋の下にいんげん、
鍋の上に人参を重ねます。
--------------◯----------------
人参 30 g…短冊切り
キャベツ 150 g…色紙切り
いんげん 100g…斜め薄切り
--------------------------------
水 1/3カップ
1.薄手の鍋に材料を重ねて、
塩をひとつまみ振り、
水を加えてフタをして
中火にかける。
2.湯気が出てから
20秒ほどでフタを開けて
全体をざっと混ぜてから
火を止め、
鍋ごと水につけて冷ます。
3.2の粗熱が取れれば
軽く絞り、かつおぶし一つまみと
梅醤エキス大さじ1で和える。
我が家の高校野球男子の
お弁当にもこんな風に
よく登場します。
右奥に見えるのが
キャベツとスナップエンドウと人参の
梅醤和えです。
30秒あれば作れる!
これからの時期に
傷みも気にならないので
ぜひ試してみてくださいね。