こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
関西では梅雨入りしたそうですね。
こちらも連日の雨降りです。
梅雨
いいイメージを持たない方が多いのでは
ないでしょうか?
ジメジメする
ベタベタする
だるい、、、
実は身体の内側も同じ現象が起きています。
体内にある水分量と汗や呼吸、尿、便によって
外へ排出される水分量の調整が上手くいかないと
アトピーや喘息が悪化しやすくなります。
梅雨は調子が悪くなるのは
水分量の調整がしにくいから、なのですよね。
そんな梅雨を元気に過ごすためには
色々な食材をプラスするよりも、マイナスする方が
効果的で簡単です。
梅雨の時期、食べるのを控えたいのは
牛乳と小麦(小麦粉製品)です。
その理由は食材の特性にあります。
乳製品や小麦を食生活の中心とする国の代表格は
モンゴル。
モンゴル以外でも乳製品や小麦を食べる民族は
乾燥地帯に住む人たちです。
つまり、
乳製品や小麦は、
乾燥地帯に暮らす人々の身体と喉を潤すもの。
湿潤地帯の日本に暮らす私たちが
しかも梅雨のじめじめした時に摂ると、
身体の中に湿が滞りやすくなります。
アレルギーや持病のある方は
この2つを減らすと症状が軽くなる事が多いです。
牛乳や小麦が日本人の体質に合わないということは、
牛乳アレルギー、小麦アレルギーの人が多いことからも
立証済みですが
アレルギーでない人にとっても、取り過ぎは禁物。
特に梅雨時には、
嗜好品として楽しむのがいいですよ。
梅雨を元気に過ごすために
たった2つの食材の摂り方、気をつけてみてくださいね。
重ね煮レターレシピでは、365日毎日、重ね煮のレシピと知恵をお届けしています。