〇お腹が痛い
〇5~6日に1回しか出ない
〇排便の時に痛がる、嫌がる
〇食欲がない
こんな症状のお子さんの便秘に困ったら
薬に頼る前におうちで出来ること。
子供の便秘~食べる手当て~
便秘の改善策は
便をやわらかくして出やすくするために
食物繊維と水分をしっかり摂ること。
簡単で美味しく
お子さんも食べてくれる
おすすめレシピを4つ
ご紹介しますね。
〇炒り玄米のおかゆ(→☆☆)
〇炒り玄米入りの野菜ポタージュ
〇煮りんご
〇さつまいもとりんごの葛あん煮
順にご紹介していきますね。
炒り玄米入りの野菜ポタージュ
 このポタージュは
このポタージュは
お腹の調子を整えてくれるので
便秘だけでなく
下痢の時にもおススメなのですよ。
材料と作り方
----------------〇----------------
炒り玄米  大さじ2 
人参     40g・・・いちょう切り
たまねぎ    120g・・・うす切り
じゃがいも 180g・・・大き目角切り
キャベツ   50g・・・色紙切り
----------------------------------
水    3カップ
塩    小さじ1強
こしょう 少々
1.図のように野菜を重ね、
分量内の水をひたひたまで加えて
中火にかける。
2.よい香りがしたら弱火にし、
やわらかくなるまで煮る。
(途中で塩の半分量を加える)
3.荒熱をとってミキサーにかけ、
鍋に戻す。
4.残りの水を足して、
火にかけながら塩、こしょうで
味をととのえる。
☆野菜はその時期の旬のものを使ってください。
例えば、夏はじゃがいもをかぼちゃに、
秋はさつまいも 冬はかぶや里芋など。
続きはこちら(→☆☆)
 
   						               		  
	
	 
					 
					 
					 
					 
					
