重ね煮コラム

重ね煮を食べればデトックスできる?

こんにちは^^田島恵です。
 
 
平成最後の高校野球が幕を閉じました。
 
今年の100回記念大会は
沢山の感動をもらいました。
心からありがとう!です。
 
今は
我が家の息子たちも私も
「あーあ、終わっちゃったか、、、」を連発。
高校野球が終わると、
夏が終わった!と感じます。
中学生の次男は宿題を済まさねば!
 
 
 
 
 
さてさて、
今日のテーマはデトックス。
 
 
 
人気のワードですよね。
 
 
 
デトックスについて
いただいたメッセージを
ご紹介させていただきますね。
Mさん、ありがとうございます。
 
 
 
「毎日玄米ごはんを食べようと
頑張っていますが、
主人が嫌がったりして
なかなか毎日とはいきません。
そんな中出会った重ね煮なら
毎日続けられそうだと
思いましたが、
毎日重ね煮ごはんを食べていれば
時々外食をしても
甘いものを食べても
デトックスできますか?」
 
 
 
補足すると
Mさんは
玄米ごはんを毎日食べていれば
デトックスできると
思っていたそうです。
 
 
ですが、
ご主人が玄米ごはんだと
食が進まない。
 
 
どうしたものか、
と探していると重ね煮に出会った。
 
重ね煮なら毎日食べれそう。
 
外食しても
スイーツを食べても
重ね煮さえ食べていればデトックスできる?
玄米ごはんを食べなくても大丈夫?
 
ということから
今回のご質問になったようです。
 
 
 
 
 
私はデトックスという言葉を
あまり好まないのですが
結論から言うと
 
 
 
デトックスできません!!
 
 
 
意外でしたか?
 
 
 
 
 
正確に言うと
 
重ね煮にデトックス効果がない
のでなく
「これさえ食べていれば大丈夫」のココロが
食べ方の偏りを生み出し、
身体と心のバランスを崩しやすくすると
考えています。
 
 
 
 
デトックスのために
〇〇を頑張って食べる
というココロも気になります。
(頑張って食べるって
薬みたいです。)
 
 
 
どれだけ身体にいいと言われる食材も
食べ過ぎるとになります。
 
 
 
 
生命あるものは全て
薬にも毒にもなります。
 
 
 
 
だからこそ
重ね煮はひとつの食材に偏ることなく
季節の食材をひとつ鍋に重ねて
調和させて食べる。
 
 
 
 
調和することで
まるいふくよかな味に仕上がり、
ココロも身体もまるく満足できるのです。
 
 
20170912.jpg
 
 
重ね煮ならおいしいから
毎日食べたくなる
 
 
 
 
たまに外食しても
脂いっぱいのお肉を食べても
甘ーいケーキを食べても
罪悪感を持つことなく
「おいしいね!」
感謝していただける。
 
 
 
 
でも
身体が重ね煮のごはんを食べた時の
「中庸」の心地よさと満足感を
覚えているから
 
ごちそうをいただいた後は
ごはんと重ね煮味噌汁
だけでいいかな、
 
 
と自分自身で判断ができ
また心地いい場所に戻れるように
なるのです。
 
 
 
 
 
これは
ウソのようで本当の話。
 
 
 
本来
食べることは生きること。
 
 
 
 
 
享楽のために食べる
とか
デトックスのために食べる
というのは目的が違いますよね。
 
 
 
 
 
 
私たちの身体は自然に
良くない物質や余分な物質を
見つけ出して、
排出してくれようとするものなのです。
 
 
 
 
旬の食材を
シンプルに手早く調理して
おいしくいただく。
 
 
 
旬の食材は食べることで
暑さや寒さ、じめじめや乾燥など
「自然界の流れ」と
「身体」の差を埋めてくれる 
だから元気に過ごせるのですよね。
 
 
 
 
 
昔の人も
「ハレ」と「ケ」を大切にしていました。
 
 
「ハレ」の食事
天ぷらや赤飯などを
沢山いただいた後は
一汁一菜の
「ケ」の食事に
戻すことで身体を整えていたのです。
 
 
 
「ハレ」があるから
「ケ」が落ち着く。
 
「ケ」があるから
「ハレ」が引き立つ。
 
 
 
 
 
自然の流れに抗わずに
身を委ねてみる。
 
 
 
 
まぁるい気持ちで
食べようよ!
 
 
 
 

自然に
身体全体の流れがよくなり
心地よくなり

日々の暮らしの中で
「入れる」と「出す」のバランスが
取れていくもの
(=デトックス)
だと思います^^
 
 
 
 
 
感じているところ
伝わったでしょうか?
 
 
 
 
 
 
朝晩冷えてきましたね。
そろそろ裸足にお別れして
靴下を履かねば、
と思っています。
 
 
 
 
 
 
今日も素敵な一日をお過ごしください。

 

生徒さんの喜びの声をご紹介します

2024/11/18

娘のアトピー改善と体力アップ!体調不良で休むことがなくなりました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

Y.Fさん(東京都在住) 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 本当に身体にとって必要なお食事が知りたいと悩んでました。 小学校教育から始まる栄養の知識、ネット上の膨大な情報、 親から学んだ美味しく栄養があり身体によいというお食事への疑問。 これらが実際に生活するうえで、何が正解なのかわからなくなっておりました。   今までの知識によるお料理で育った娘は、身体も小さくあまり体力もありません。 アトピー体質、さらに胃腸が弱く、食べたいものは口当たりの良い物だけ。 「お腹がすいた」という ...

続きを見る

2024/11/11

家族揃って同じごはんを食べられる喜び―食物アレルギー対応の食卓がここまで変わった!【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

Y.Iさん(長崎県在住) 4歳女の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 乳小麦卵ごま・魚(魚種による)とアレルギーのある娘と同じ食卓を囲める料理を作れるようになりたい。と思っていました。 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? ・アレルギーのある食べ物を使わなくても、レパートリーに富んだ料理が作れるようになった。 料理下手には変わりないし、段取りもうまくできる日のほうが少ないけど、手作りで味噌汁、おかず一〜ニ品(一品作って、残りを別日に)、ごはん(…炊飯器だし、精米もでき ...

続きを見る

2024/9/12

偏食、咳喘息、アトピー、蕁麻疹、、、不安が全てなくなりました!【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

M.Sさん(静岡県在住) 3人のお子さん(6歳、2歳、0歳)のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 子どもの偏食、咳喘息、アトピーがきっかけでした。 ・偏食…野菜が全く食べられない ・咳喘息…夜に咳が1時間以上続いて眠れない日が何日も続く ・アトピー…蕁麻疹がよく出る、幼稚園で毎年とびひになりプールに数回しか入れない 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? ・偏食…少しずつ食べられる食材が増えてきた ・咳喘息…頻度が減り、長引かなくなった ・アトピー…蕁麻疹がほとんど出なくな ...

続きを見る

2024/8/16

SIBOの症状が格段に良くなりました!【重ね煮アカデミー基礎科生徒さんのお声】

H.Aさん(神奈川県在住) 2歳の男の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前のお悩みは? 自分自身のSIBOと子どものアトピー性皮膚炎 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 子供のアトピー性皮膚炎は快方に向かっています。 SIBOの症状は格段に良くなりました。 はちみつ、ごぼう、玉ねぎを食べると特にお腹が張って苦しかったので養生科の初期の頃は避けていました。重ね煮を実践するなかで徐々に調子もよくなってきて、該当の材料がある場合はレシピより少なくして作ったり、試行錯誤をしてきました。基礎科の最後は ...

続きを見る

2024/7/22

子どもの野菜嫌い、毎月の小児科通い、自身の花粉症が変わってきました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

C.Mさん(鳥取県在住) 2歳の男の子の働くママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? ・料理が大の苦手で、毎日の献立を考えること ・子どもが野菜を食べないこと ・子どもが毎月風邪を引いて小児科通いをしていたこと ・私がひどい花粉症であること 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 慣れるまでは大変でしたが、調理過程が難しくなく、少ない調味料で味も美味しいので継続して続ける事が出来ています。 子どもが野菜を少しずつ食べてくれるようになりました。 子どもが体調を崩すことが減りました。 ...

続きを見る

365日の重ね煮レターレシピ

梅醤200%活用術 PDF冊子無料プレゼント

7000名を超える全国のママさんが愛読中の無料メルマガ「365日の重ね煮レターレシピ」。
今ならご登録者全員に、忙しいママに嬉しいテキストをプレゼント!

詳しくはコチラ

この記事を書いた人
田島恵 重ね煮料理研究家/重ね煮アカデミー®代表

田島 恵
重ね煮料理研究家 / 重ね煮アカデミー®代表

鎌倉の重ね煮アカデミー®にて、野菜嫌いのお子さんやアレルギーのお子さんをお持ちのママ、料理が苦手なママに心身のバランスを整えるための知恵とレシピをお届けしています。

Copyright© 一般社団法人「日本重ね煮協会」 , 2024 All Rights Reserved.