こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
読者さんからの相談です。
-------------------------
子供が将来、
コンビニやファストフード店を
利用するのではと心配です。
先生のお子さんは
コンビニやファストフード店、
ファミリーレストランへは
行かないのですか?
-------------------------
食に気をつけたい!
そんな想いが強くなると
気になるところですね。
今日はこちらについて
お答えします。
ママたちが
コンビニやファストフード店で
心配することは何でしょうか?
私の想像では
添加物が多い
素材が悪い
ということかなと思います。
では
我が家の高校生次男との
ラインのメッセージを
公開しますね。
↓↓↓ 先日の次男からのLINE
-------------------------
なんかマック寄ることになったから
少し遅くなる
-------------------------
どのように感じますか?
これに対しての
私の返事は
了解ー!気をつけて。
これだけです。
意外でしょうか?
私は
コンビニやファストフード店へ
行くことを全く禁止していません。
そもそも禁止なら
息子も私へ連絡して来ないですよね^^
私が禁止にしない理由は
2つあります。
ーーーーーーーーーーーー
1、何を食べるか、より、
誰とどんな気持ちで食べるか
が大切だから
2、家の「ケ」のごはんが
整っているから
ーーーーーーーーーーーー
順番にお伝えしますね。
1、何を食べるか、より、
誰とどんな気持ちで食べるか
が大切だから
心身の健康は
食べるものだけでなく
食べる時の気持ちにも
大きく影響されるものだ
と思っています。
無添加のこだわり抜いた素材であっても
たった一人で食べるとしたら?
楽しくないし
美味しくない。
心が満足しないですよね。
息子たちにとって
コンビニやファストフード店は
「ハレの食」です。
部活帰りに仲間と
学校行事の打ち上げに
友人と遊びに行った時に
全て「ハレの食」
なのですよね。
しかも、毎日でないからこそ
思い切り楽しんでもらいたい。
コンビニやファストフード店に
求めるのは
友人と一緒に過ごすこと
会話をすることだと
思っています^^
2、家の「ケ」のごはんが
整っているから
「ハレ」と「ケ」のメリハリは
とても大切です。
家で食べる日常のごはんは
「ケ」のごはん。
身体の調子を見て
ごはんと汁物を中心に
整えるもの。
ここは
我が家ルール発動のタイミングです^^
「ケ」のごはんが整っていると
身体の声が聞こえるようになり
自分で選択する力が
ついてきます。
実際に息子たちは
外食してきた翌日はよく
「重ね煮味噌汁が飲みたい」
と言い、
「家のごはんが落ち着くー!」
と言います^^
子供たちはいつか必ず自立して
自分で食べるものを選択する時が
やって来ます。
ママがいつまでも
コントロールできるものではないし
するものでもないと思うのです。
その時を心配したり、禁止するよりも
今、できること。
それは
毎日の家のごはんを
整えてあげること。
それが食生活の基本となり
「おふくろの味」となるのです^^
食が変われば
舌が変わる
体が変わる
心が変わる。
自然に自分で
食べるもの、食べ方を選ぶ力が
ついて来ますよ。
つまり
生きる力がつくのです。
今悩んでいるママのヒント
になれば嬉しいです。
このような食のお悩みには
重ね煮だったら
どう解決できますか?
ご相談があれば、
メルマガに登録の上、
メールへ返信でくださいね。
皆さんにお役立ちそうな内容は
メルマガ内で返信させていただきますね。