重ね煮コラム

重ねる順番ってそんなに大切なのですか?

こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。

 

重ね煮調理において
大切なことは次の3つ。

 

1.野菜を重ねる順番
→陰性野菜を下
 陽性野菜を上

 

2.野菜の分量
→しっかり計る

 

3.火加減

です。

 

この3つを守れば、
お料理が苦手なママでも
必ずおいしく作れて

家族の「おいしい!」を
聞くことができます^^

 

 

今日は1つ目のポイント。

野菜を重ねる順番について
お伝えしますね。

 

「野菜を重ねる順番が違うと
味も変わる?」

 

本当?と
不思議ではないでしょうか?

 

実際に、重ね煮味噌汁を
AとBの2パターンで作ってみます。

 

気になる味の違いは?

A(写真左)
鍋の下が陰性
上が陽性

-------〇-------
味噌
ごぼう
人参
玉ねぎ
じゃがいも
キャベツ
わかめ
------------------

いつも通りの重ね方です。

 

 

B(写真右)
鍋の下が陽性
上が陰性

陰陽を逆にしています。

--------〇--------
わかめ
キャベツ
じゃがいも
玉ねぎ
人参
ごぼう
味噌
------------------

 

重ねて同じ分量の水を入れて
フタをして火にかけます。

 

結果をお知らせしますね。

 

A
の順に重ねた味噌汁
B
に重ねた味噌汁

 

 

Aはひと口飲んで
「おいしい!」とほっとする
ふんわり広がるまるい味。

 

Bはまずくはありません。

けれども、
甘みと香りがなく、
野菜それぞれの香りが強い味。

例えば、
じゃがいもや人参の香りが
際立つのです。

 

 

つまり
重ね方の順番で味は変わります。

 

なんで味が変わるの?

陰から陽へと重ねた味噌汁は
アク抜きしなくとも、
皮をむかずとも

アクや皮が旨みや甘み、
香りとなっておいしくできあがる。

 

それが鍋の中で起きている
陰の上向きの力と
陽の下向きの力が作用し合う
らせん対流によって
引き起こされているのです。

 

陰陽調和の重ね煮の重ね順にはお約束がある。

 

具沢山だから
おいしいわけではなく、

陰から陽の重ねる順番を
守って作るから

ふくよかなまるい味わいが
引き出される。

 

そして
重ねた食材をそれぞれ
足したものでなく、

お互いのクセを打ち消し、
香りや味のいい部分を
より引き出してくれる。

 

つまり
デコボコと突出した部分を
まるっとなめらかに
仕上げてくれるのです。

 

 

だから、
野菜嫌いの子どもが
重ね煮味噌汁なら食べられた

ナス嫌いの子が
重ね煮味噌汁のナスなら食べた

 

お味噌汁嫌いの子が
重ね煮味噌汁はお代わりした。

 

というような
重ね煮マジック
実際に起こるのです^^

 

 

いかがですか?

例えばカレーや肉じゃがを
陰から陽の順番に重ねてみてください。

それまでよりも
少ない調味料で甘みと風味豊かな
まぁるい味に仕上がりますよ^^

 

重ね煮レターレシピでは、365日毎日重ね煮のレシピと知恵をお届けしています。

 

生徒さんの喜びの声をご紹介します

2024/9/12

偏食、咳喘息、アトピー、蕁麻疹、、、不安が全てなくなりました!【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

M.Sさん(静岡県在住) 3人のお子さん(6歳、2歳、0歳)のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 子どもの偏食、咳喘息、アトピーがきっかけでした。 ・偏食…野菜が全く食べられない ・咳喘息…夜に咳が1時間以上続いて眠れない日が何日も続く ・アトピー…蕁麻疹がよく出る、幼稚園で毎年とびひになりプールに数回しか入れない 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? ・偏食…少しずつ食べられる食材が増えてきた ・咳喘息…頻度が減り、長引かなくなった ・アトピー…蕁麻疹がほとんど出なくな ...

続きを見る

2024/8/16

SIBOの症状が格段に良くなりました!【重ね煮アカデミー基礎科生徒さんのお声】

H.Aさん(神奈川県在住) 2歳の男の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前のお悩みは? 自分自身のSIBOと子どものアトピー性皮膚炎 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 子供のアトピー性皮膚炎は快方に向かっています。 SIBOの症状は格段に良くなりました。 はちみつ、ごぼう、玉ねぎを食べると特にお腹が張って苦しかったので養生科の初期の頃は避けていました。重ね煮を実践するなかで徐々に調子もよくなってきて、該当の材料がある場合はレシピより少なくして作ったり、試行錯誤をしてきました。基礎科の最後は ...

続きを見る

2024/7/22

子どもの野菜嫌い、毎月の小児科通い、自身の花粉症が変わってきました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

C.Mさん(鳥取県在住) 2歳の男の子の働くママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? ・料理が大の苦手で、毎日の献立を考えること ・子どもが野菜を食べないこと ・子どもが毎月風邪を引いて小児科通いをしていたこと ・私がひどい花粉症であること 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 慣れるまでは大変でしたが、調理過程が難しくなく、少ない調味料で味も美味しいので継続して続ける事が出来ています。 子どもが野菜を少しずつ食べてくれるようになりました。 子どもが体調を崩すことが減りました。 ...

続きを見る

2024/7/15

「台所は家庭の薬箱」 「食で体も心も元気になれる」1年半学んだからこそ繋がりました!【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

Y.Wさん(千葉府在住) 中学生男の子、小学生女の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 息子:アトピー性皮膚炎、花粉症、食物アレルギーなどアレルギー体質 私自身:PMS、生理痛、イライラ、倦怠感、貧血、冷え性などの不調 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 息子は乳幼児から乳児湿疹、アトピー、食物アレルギー、花粉症などアレルギー体質に悩まされてきました。 ステロイド、漢方薬、整体など様々な事を試してきましたが、良くなったり悪くなったりの繰り返しでした。 知人から重ね煮を ...

続きを見る

2024/7/4

アトピーの薬が不要!とても綺麗な肌になりました。【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

A.Hさん(京都府在住) 4歳、2歳の男の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 長男のアレルギーとアトピー性皮膚炎に悩んでいた時に重ね煮と出会い、オンライン体験クラスに参加しました。内容に興味を持ち、長男のアトピーが少しでも良くなるならと本講座を受講した。 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 養生科の半年、先生の本や課題レシピで重ね煮を取り入れると長男の膝の裏に薬を塗る回数が減ってきた。 更に基礎科の半年、朝食の重ね煮味噌汁を続けると、もうアトピーの薬が不要になった。 ...

続きを見る

365日の重ね煮レターレシピ

梅醤200%活用術 PDF冊子無料プレゼント

7000名を超える全国のママさんが愛読中の無料メルマガ「365日の重ね煮レターレシピ」。
今ならご登録者全員に、忙しいママに嬉しいテキストをプレゼント!

詳しくはコチラ

この記事を書いた人
田島恵 重ね煮料理研究家/重ね煮アカデミー®代表

田島 恵
重ね煮料理研究家 / 重ね煮アカデミー®代表

鎌倉の重ね煮アカデミー®にて、野菜嫌いのお子さんやアレルギーのお子さんをお持ちのママ、料理が苦手なママに心身のバランスを整えるための知恵とレシピをお届けしています。

Copyright© 一般社団法人「日本重ね煮協会」 , 2024 All Rights Reserved.