メルマガ読者さんからのご相談です。
ーーーーーーーーーーー
息子が4月から
小学生になります。
給食の牛乳を
飲ませたくないなと思って、
少し悩んでいます。
家では、牛乳は嗜好品とし
時々飲む程度ですが、
保育園ではほぼ毎日
給食で出されています。
お子さんの給食で
牛乳をどうされていましたか?
入学を機に、
給食でも飲まないで済むように
したいのですが、
どのような理由を
学校側に伝えたらよいのででしょうか。
お知恵を拝借できたらと思い、
メールさせて頂きました。
ーーーーーーーーーーー
Y.Sさんより
こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
保育園、幼稚園入園小学校入学と同時に起きてくる
「給食の牛乳」問題。
毎日200mlは飲みすぎではないだろうか、、、
心配になりますね。
我が家の場合
をお話させていただきますね。
長男の場合、小学校へ入学して
初めは給食の牛乳を飲んでいました。
ところが2ヶ月目に、
落ち着いていたアトピーがかなりひどく再発しました。
そこから診断書は出さずに
「アレルギーのため」と牛乳は辞退しています。
次男の場合、
アレルギーがないため牛乳を飲ませていました。
身体の様子を見て、必要ならば辞退しようと考えてのことです。
結果、特に問題はありませんでした。
けれども、次男がある日急に
「おいしくないから飲みたくない。」と言い出したのです。
そこから長男同様、「アレルギーのため」と牛乳を辞退しました。
身体を作る基本は、お家のごはんです。
お子さんのアレルギーがなくとも、
体調や様子を見て判断できるといいですね。
最近は小学校でも、診断書が不要のところも増えているようです。
参考になれば幸いです。
メールマガジンでは
読者さんからのご相談やご質問にもお答えしています!
重ね煮レターレシピ(無料メール講座)では、365日毎日、重ね煮のレシピと知恵をお届けしています。