コロナウィルス感染拡大が
止まりません。
年末年始にかけて
医療機関もお休みになります。
今日は、
子どもの健康を守るためには
どうしたら???
不安になっているママへ
どうしても知ってもらいたいことを
お届けしますね。
こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
今年初めからずっと続いている
コロナウィルス問題。
感染を防ぐために
専門家でさえ
これ以上できることがない
と頭を悩ませています。
本当にそうでしょうか?
思い出してみてください。
感染予防として
ずっと言われていたことは
手洗い、マスク、うがい、消毒
でしたね。
私たちは真面目にやってきて今なお、
拡大は止まらず、ワクチンを待つのみ
という状況です。
でも、これらの対策は
全て外側からの対策です。
身体の内側からの対策がない
と思いませんか?
できることはあるのです。
子どもと私たち自身の身体を守る免疫力は
食習慣で作り上げていくことができるのです。
それならばやってみたいと思いませんか?
今日からは免疫力を上げる3つの食習慣をお伝えしますね。
知っているか知らないかで2021年、私たちの健康格差はさらに大きく開いてくると思います。
ポイント
<免疫力を上げる3つの食習慣>とは
1.食べ過ぎない
2.身体に合うものを食べる
3.栄養バランスは汁で取る
ひとつずつお伝えしていきます。
1食べ過ぎない
腹8分目と言われますね。
満腹になるまで食べると
胃腸が働きすぎて疲れます。
免疫力を司る腸が疲れると
体調を崩しやすくなったり
風邪が治りにくくなったりします。
つまり
免疫力が下がります。
普段の食事から
「食べ過ぎない」に
注意していきたいですね。
これからクリスマスに向けて
ご馳走や甘いものを食べる機会が
増えてくると思います。
ちょっと気をつけて!
食べたら食べっぱなし
翌日も食べる
でなく
食べたら
翌日は食べ休み
胃腸を休ませてあげてくださいね。