お知らせ

10月15日(木)は『秋の実りのマーケット』@東京・下北沢

 

 

東京、下北沢のfog linen workさん(→☆☆)で
「秋の実りのマーケット」
を開催します。

 

「四季の移ろいを愛し、
自然に寄り添ってまあるく暮らしたい」
食と癒しの提案をしています。

syuugou

 

私はle petit bonheur (ル・プティ・ボヌール)さんwww.flowers-bonheur.com
のリース作りワークショップで

砂糖、動物性不使用、野菜たっぷりの「重ね煮ベジランチ」
をご提供します。


【ワークショップのご案内】

秋の実ものをたくさん使ったリースを作ります。
色も形もお大きさも様々なたくさんの実ものの中から、
お好きな実ものを組み合わせて、個性溢れるリースを。
フレッシュな植物で作り、、
飾っている間に徐々にドライに変化する色や姿を楽しんでいただけます。

12041536_615082155299655_861583816_o
*写真はイメージです。

リースづくりを楽しんだ後は
旬の野菜をたっぷり使用した「重ね煮ベジランチ」を皆さんで。
ミニレクチャー、レシピのプレゼントつき。

写真は第1回イベント時、6月のランチです。

P1010666-2
☆詳細、お申込み☆
日時:10月15日(木)10:30~(約1時間半~2時間のワークショップ後、皆さんでランチ)
場所:fog 2nd floor (世田谷区代田5-35-1-2F / 下北沢駅西口より徒歩3分)
定員:先着10名(要予約)
参加費:6,500円(重ね煮ベジランチ付き)
持ち物:特になし
申込方法:CONTACT(→☆☆)

(1)題名(その他)に「10/15ワークショップ申込」
(2)メッセージ本文に当日連絡の取れる電話番号
を記載の上、お申込み下さい。


P1010661

 


出店者をご紹介します。

◎Natural sweets Toitoi(ナチュラルスイーツ トイトイ)
佐久間矩子
http://www.natural-toitoi.com
卵・乳製品・白砂糖を使わない素材にこだわったお菓子の販売。

toitoiさんのお菓子は全部美味しい♡
特にかぼちゃクッキーはファンが沢山います!

マーケット限定のコラボ商品
「日本初!」重ね煮マフィンもあります。

・かぼちゃの重ね煮マフィン
・きんぴら重ね煮マフィン
がデビューします^^

こちらでしかご購入できません!

もちろん、卵・乳製品・白砂糖不使用です。
食べ逃しなく^^

前回6月の様子はこちら

P1010663-2

◎ぐりこーひー guricoffee.com
美味しい秋の実りたちに合うコーヒー豆を販売します。
コーヒーのテイクアウトもありますよ。
ぐりさんチョイスのコーヒーはとても香り高くて美味しいです。

DSC00305

◎le petit bonheur (ル・プティ・ボヌール)
www.flowers-bonheur.com
フラワーデザイナー:中村さやか
12018442_615083625299508_1875066283_o
普段は想いを形にする花(ウェディングやギフト)のオーダーメイド制作や
ワークショップなどを行っています。
当日は、実りの季節を感じるリースやいろいろな種類の実ものを販売いたします。

前回の様子はこちら
P1010660-2

◎Megu's natural kitchen
http://megu-kasaneni.com/
「台所は家庭の薬箱」

家庭の台所から家族の健康を整える
重ね煮健康料理研究家 田島恵

004

アレルギー体質に悩む方、
体質改善をしていきたい方、
野菜嫌いな子どもたちを持つお母さま達に
陰陽調和に基づく「重ね煮」をお伝えしています。

当日は
le petit bonheur (ル・プティ・ボヌール)さんの
  ワークショップにて
「重ね煮ベジランチ」をご提供☆

秋の恵みをたっぷり取り入れた
砂糖、動物性不使用で野菜たっぷりの「重ね煮ベジランチ」。
前回も大変好評でした!

要予約です。
どうぞお越しくださいませ。

11639230_583287188479152_25711459_o-2

◎アロマ施術 鎌倉RoseCoeur(ロゼクール)
宮地一美
 
出張サロン開催。
お一人ずつ丁寧なカウンセリングでぴったりのアロマを
提案します。
 当日ワークショップは
「リップバーム作り」
お好きな精油でオリジナルのリップクリームを作ります。
好きな香りに包まれて、いつでも気分がウキウキできる
リップバームが作れますよ!

 

11113540_828996550547873_427781114688570425_o


「秋の実りのマーケット」
■10月15日(木) 10:30~16:00

■fog linen work  2階イベントスペースにて
東京都世田谷区代田5-35-1)

初めての方も、お1人でも、お買いもののついでにも
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

生徒さんの喜びの声をご紹介します

2025/3/8

子供のアトピー、薬を塗る回数が明らかに減りました!【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

Y.Sさん(北海道在住 小学6年生の男の子ママ) 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 子供のアトピー 自身の長年のお腹の不調 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 子供のアトピーは、少しずつ良くなっていて、薬を塗る回数が明らかに減りました。 私自身のお腹の調子も良くなり、時々調子を崩しても自分で戻せるようになってきました。 以前はお腹の不調から低フォドマップ食という特定の食材を避けるという食事療法を試していました。使える食材がかなり限られてしまうので、毎日の献立を考えるのも一苦 ...

続きを見る

2025/2/16

3ヶ月で中耳炎が改善!夜泣きもなくなり、家族の健康が変わった【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

池田侑子さん(北海道在住) 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 1歳の娘の中耳炎が半年以上良くならず、薬を服用し、病院に行っていました。私もアレルギー性鼻炎があって、同じく病院にも通っていました。夜泣きや体調不良に付き合って、何とかしたいと思い、自身の気持ちが限界に来てるような状況でした。 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 取りすぎないほうがいいものを知り、気をつけることで3ヶ月位して中耳炎が良くなり、子どもも私も病院通いがなくなりました。夜泣きもなくなり機嫌の良い状態が多 ...

続きを見る

2025/2/15

アレルギー性鼻炎が改善!薬なしで朝のくしゃみ・鼻水が激減しました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

K.Tさん(宮崎県在住) 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 9歳の娘のアレルギー性鼻炎と鼻水やくしゃみの症状のつらさが 影響していると思われる娘のイライラ。  重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 鼻炎の薬を内服していても、朝起きると必ずくしゃみと鼻水が出て、 朝食を食べるのが大変だったのですが、今はほとんど出ていません。 11月を最後に耳鼻科にもかかっておらず、薬を飲まずに過ごせています。 イライラすることも減りました。   料理において、直売所で旬の野菜を買って ...

続きを見る

365日の重ね煮レターレシピ

梅醤200%活用術 PDF冊子無料プレゼント

7000名を超える全国のママさんが愛読中の無料メルマガ「365日の重ね煮レターレシピ」。
今ならご登録者全員に、忙しいママに嬉しいテキストをプレゼント!

詳しくはコチラ

この記事を書いた人
田島恵 重ね煮料理研究家/重ね煮アカデミー®代表

田島 恵
重ね煮料理研究家 / 重ね煮アカデミー®代表

鎌倉の重ね煮アカデミー®にて、野菜嫌いのお子さんやアレルギーのお子さんをお持ちのママ、料理が苦手なママに心身のバランスを整えるための知恵とレシピをお届けしています。

S