こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
最近増えている女性の「冷えのぼせ」。その名の通り、手足は冷たいのに上半身に熱さを感じるという症状です。女性の3人に1人が冷えのぼせの悩みを抱えているとも言われています。
今日は重ね煮アカデミーのメルマガ読者さんよりいただいたご相談をもとに、冷えのぼせを改善する食習慣についてお伝えします。症状に悩むママの参考になれば幸いです。
冷えのぼせは重ね煮で改善しますか?
メルマガ読者さんから相談が届きました。ご紹介しますね。
7歳の男の子のママ
Sさんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私は冷えのぼせの症状があります。
この夏も
外では暑くてのぼせる。
エアコンがかかかっておりますが、
今年は凍えるほどの冷えを感じる。
という毎日で常に辛い。
リラックスできる時間が
ありませんでした。
そして、
9月に入った途端、
胃の不調と下痢が続きました。
今はやっと
腹部の症状は改善しましたが、
重ね煮で改善しますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
冷え、辛いですね。
靴下を履いても、洋服を重ねて着ても解決しない冷え。身体の表面でなく、身体の内側が冷えているためです。深部が変わらなければ、解決しないのですね。
食で解決しようとすると、一般的には「温めるものを食べよう」と根菜類や生姜を勧められますが、重ね煮の場合はそうではありません。
冷えのぼせは
身体を温めるものを食べても改善しない?
気になるのは、冷えのぼせの症状です。
冷えのぼせとは、上半身と下半身の体感温度の違いから生まれます。
つまり、上半身は火照っていて暑い
けれども、下半身はとても冷えている
というように、同じ身体なのに体感が違うのです。これは困りますよね。
原因としては
私たちが身体を極端に冷やすものと極端に締めて温めるものばかりを摂り、中庸のものを食べないことで起きてきます。
★中庸とは?詳しくはこちらをご覧ください。
つまり、
極端に冷やすもの
=生野菜や甘いもの、ビール
極端に温めるもの
=肉や塩辛いもの
が食の中心になると、栄養素的には足りていても、身体のバランスが取れなくなってくるのです。
身体はシーソーのようなもの。
常に大きく揺れていると、バランスを崩してしまいます。陰陽のバランスを取って、中庸の状態に持っていくことが、冷えのぼせを改善し、体調を整える上でとても大切なのです。
そのためには?
冷えのぼせを改善する食習慣
冷えのぼせ改善の鍵は、身体の陰陽のバランスを取って、中庸の状態に持っていくこと。
そのためには、少し時間がかかるかもしれません。
けれども、中庸の重ね煮を毎日1品いただくこと。そうすることで、シーソーの真ん中の土台がしっかり出来上がり、揺れが次第に小さくなってきますよ。
私たちの不調は、極端なことをしたり、極端なものを食べることから起きることが多いです。1日1品の重ね煮を取り入れてみてくださいね。
重ね煮レターレシピ(無料メール講座)では、365日毎日、重ね煮のレシピと知恵をお届けしています。
重ね煮で手に入る家族の健康。ぜひ家族の食卓に取り入れてみてください^^