お知らせ 重ね煮コンテスト

『重ね煮コンテスト』本選開催!2024年受賞作品が決定しました。

『重ね煮コンテスト』本選を3月19日に開催しました。

 

厳選なWEB予選により本選出場となったのは
スープ部門、煮物部門、バラエティ部門
合わせて19作品です。

 

これだけ彩りが美しくおいしそうな料理が
全て重ね煮で作られています。

「重ね煮のある暮らし」
そこには必ず心があります。

大切なご家族への想い、食材への感謝、自然への敬意など、
ひとつの作品から様々な心を汲み取ることができました。
 

↑審査の様子です。
どれも美味しすぎて順位がつけられない、、、
と頭を抱えられていました。

 

とはいえ、コンテストなので審査をしなければなりません。
7名の審査員が悩みながら、感動しながら厳選なる審査を行った結果、、、

『重ね煮コンテスト2024』受賞作品が決定しました!

スープ部門

【最高金賞】
平家の落人そば米汁
大和泰子さん

 

【金賞】
手作り梅干しで作る鶏手羽野菜うめ〜スープ
鞍掛友子さん

煮物部門

【最高金賞】
鶏肉じゃがの爽やか塩レモン風味
久保田倫子さん

【金賞】
「夫痩せ」重ね煮 肉豆腐
渡辺すみよさん

バラエティ部門

【最高金賞】
野菜たっぷり鯖そぼろ丼、鯖汁付き
古川香織さん

【金賞】
3種のだんごdeおもてなし
渡辺由衣さん

 

そして、主催の私、
田島恵が選ばせていただいた
【特別賞】
白菜ミネストローネ
橋本真弓さん

 

以上7名の方の作品が受賞となりました。

改めておめでとうございます!

 

振り返ると、
今年で2回目となる『重ね煮コンテスト2024』
50作品がエントリーされ、
250名以上の方が投票に参加して下さいました。

 

本選ご参加の皆さんがとても楽しそうで、
審査員の皆さんも悩みながらも
重ね煮のおいしさにカラダもココロも元気になられていて、
「重ね煮」から人の想いが伝わり、
人が繋がっていくことを感じました。

 

健康になる食事とは?
塩分控えめ、ビタミンたっぷり
たんぱく質をしっかり、など色々言われますが、

実際には順序が逆で
人が優先ではなく、まず自然。

自然に寄り添い、
自然の助けを借りる食事だから
人は健康になれる。

それが叶うのが重ね煮だと
皆さんや作品に触れて強く確信しました。

 

重ね煮の可能性を
さらにさらに大きく広げてもらった!
そう感じています。

 

「重ね煮コンテスト2024」
関わってくださった皆さんに心より感謝します。
これからも皆さんの暮らしの中に重ね煮が共にありますように。

 

 

そして、来年も!『重ね煮コンテスト2025』をもちろん行います。
ぜひ今から、楽しみにしておいてください。

 

生徒さんの喜びの声をご紹介します

2024/5/1

「体の声を聞く」が印象的でした。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

Y.Tさん(大阪府在住) 7歳のお子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 自身の喘息、アレルギー性鼻炎、耳管狭窄症などの不調で定期的に病院へ通い薬漬けの生活でした。 子供もアレルギー性鼻炎でしょっちゅう耳鼻科に通って薬を飲んでいました。 薬に頼らず日々の食事から体調を整えたい、治していきたいと考えるようになり、色々と本を読む中で、まずは農薬や添加物は食べてない方が良いと思い、母が子供にジュースやお菓子を買ってくれる時は食品の成分表示を見て「〇〇が入っているからだめ」と子供が選んだ物 ...

続きを見る

2024/5/1

献立を考えるのが苦痛、、、レシピ難民でした。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

A.Sさん(愛知県在住) 3歳のお子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 健康についての知識が色々あり、何を信じていいのか分からなかった 。 子どもの野菜嫌いが不安だった。  毎日の献立を考えるのが大変で、レシピ難民だった。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? ・食材や調味料の選び方を教えてもらえたので、迷うことが減って自信が持てるようになった ・巷の健康食品や何となく体に良さそうと思っていた健康食材に偏ることがなくなった ・重ね煮の味噌汁やポタージュを少しでも口に ...

続きを見る

2024/4/16

献立に迷う、時間がかかるから料理が苦痛、、、気づけば楽しめるようになっていました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

M.Kさん(横浜市在住) 3歳、0歳のお子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 料理が苦手で自分の作るものに自信がなく、子どものためにいいものを作りたいのに何を作ったらいいかわかりませんでした。毎日の献立を考えるのも、料理を作るのも、時間がかかって、料理が苦痛になっていました。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? まず重ね煮味噌汁が、家にある食材でさっと作れるようになりました。味噌汁1品だけでも具沢山で満足感があるので、味噌汁さえ作れれば大丈夫という気持ちになり、心 ...

続きを見る

2024/4/16

子どもが食べてくれない、栄養が足りているか心配、という不安がなくなりました!【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

Y.Tさん(神戸市在住) 4歳、1歳のお子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 料理が苦手で、レシピを見ないと作れず、毎日今日のごはんは何にしようと献立を考えたりするのも苦痛でした。 また、幼児食などの本を参考にして作ったりしても子供がなかなかごはんを食べてくれず、栄養が足りているのか心配でした。鼻がつまったり、咳風邪をよく引いたりと体調面も気になっていました。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 料理を作ることが楽しくなってきました!毎日の献立は相変わらず迷うこと ...

続きを見る

2024/2/25

少食で体重が増えない、息子を追いかけて食べさせる毎日が変わりました!【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

M.Fさん(長野県在住) 2歳のお子さんのママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? ・2歳の息子の少食です。食事に関心がなく、数口食べたら離席して遊びだします。私は息子を追いかけ、口に食べ物を放り込むのが日常でした。一日三回、食事の用意も食べる時間も苦しかったです。小柄で体重が増えないことも心配でした。 ・私自身は産後の体調不良が抜けず、胃痛や蕁麻疹に悩まされていました。 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? ・アカデミーを受講するにあたって立てた目標は「食卓に笑顔を増やしたい ...

続きを見る

365日の重ね煮レターレシピ

梅醤200%活用術 PDF冊子無料プレゼント

7000名を超える全国のママさんが愛読中の無料メルマガ「365日の重ね煮レターレシピ」。
今ならご登録者全員に、忙しいママに嬉しいテキストをプレゼント!

詳しくはコチラ

この記事を書いた人
田島恵 重ね煮料理研究家/重ね煮アカデミー®代表

田島 恵
重ね煮料理研究家 / 重ね煮アカデミー®代表

鎌倉の重ね煮アカデミー®にて、野菜嫌いのお子さんやアレルギーのお子さんをお持ちのママ、料理が苦手なママに心身のバランスを整えるための知恵とレシピをお届けしています。

Copyright© 一般社団法人「日本重ね煮協会」 , 2024 All Rights Reserved.