こんにちは。
「台所は家庭の薬箱」
重ね煮アカデミー 田島恵です。
夏バテは梅パワーで撃退!
ということで、数日にわたり、梅干しからできた万能エキス、「梅醤エキス」と「梅酢」についてご紹介しています。
今日は梅酢を使った、とっても簡単にできる即席漬けのレシピをご紹介します!
あと一品足りない時に、お弁当の一品にと大活躍のメニューです。最後に作り方を書いていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
★「梅酢って何?」梅酢について詳しく知りたい方はこちらを合わせてお読みください。
梅パワーで夏バテ予防!【第2弾】家族の健康を守る梅酢の使い方
梅酢は万能調味料!
「梅酢って何?」
初めて聞いた方もいらっしゃるかと思いますので、梅酢について、あらためて簡単にお伝えします。
梅酢とは、梅干し作りの過程で、梅を塩漬けにした際に上がってくる液のこと。酸味と塩味が程よくあり、手当てだけでなく調味料として料理にも大活躍します。「酢」という文字が入っていますが、通常のお酢のように酢酸を含んでいません。まろやかな酸味と梅の香りを楽しめるのが特徴です。
ざっと挙げてみるだけでも、調味料としてこんなにたくさんの使い方がありますよ^^
- 漬物
- 酢飯(寿司酢の代わりに)
- マリネ、ピクルス液に
- 料理のかくし味
暑い夏でも梅パワーで食欲アップ
暑い夏。食欲が落ちてしまうこともありますよね。そんな時に食べたいのが梅酢を使った料理。梅の酸味成分であるクエン酸は、唾液の分泌を促して食欲を増進させます。そして、それだけではなく、胃液やその他の消化酵素の分泌を高めて消化吸収を助けてくれるのです。
今回、「梅酢のことを初めて知った!」という方は、これからご紹介する即席漬けをぜひ作ってみてください。とにかく簡単で美味しいので、梅酢の魅力にハマること間違いなし!です^^
きゅうりの梅酢漬けの作り方
混ぜるだけで簡単にできる、きゅうりの梅酢漬けの作り方をご紹介します。
<材料>
きゅうり 200g(1本) ・・・ 斜め切り
梅酢 大さじ1.5~2
大葉 適量 ・・・ あらみじん切り
<作り方>
1.きゅうりを切って梅酢をふりかけてしばらく置く。
2.大葉を混ぜる。
【今日のポイント】
☆きゅうりだけでなく、かぶ、大根などでも美味しく作れますよ^^生姜の千切りを加えてもいいですね。
☆大葉や生姜が苦手なお子さんには、梅酢で軽く揉むだけでも美味しくいただけますよ^^
夏こそ梅酢!
日本ならではの調味料、活用してみてくださいね^^
重ね煮レターレシピ(無料メール講座)では、365日毎日、重ね煮のレシピと知恵をお届けしています。