重ね煮コラム

味噌汁、1日1杯以上は塩分摂り過ぎ?

こんにちは^^田島恵です。

 

11月、
朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
風邪を引いていませんか?
引いた風邪が長引いていませんか?

 

 

一番の風邪予防は「食べ過ぎないこと」。

 

胃腸が元気に働けると、
免疫力もグンと上がります。

 

 

同じクラスにいても
風邪をもらってしまう子と
元気な子

もともとの体質もありますが、
食べ方にも一因があるのです^^

 

 

食べさせ過ぎないのも親心ですね。

 

さて今日は
読者さんからいただいたご質問を
ご紹介します。

 

 

 

兵庫県にお住まいの真代さん、
ご快諾ありがとうございます。

--------------------------------

(前略)

おかげさまで、
重ね煮味噌汁が家族みんな大好きになり

朝から3食とも
ごはんとお味噌汁は欠かせない
という日もあります。

テレビで
味噌汁は塩分を摂り過ぎるので

1日1食までにしましょう、
という内容を見て気になりました。

毎食お味噌汁は摂り過ぎでしょうか?

-------------------------------------

 

味噌汁は身体にいい
と言われる反面

塩分が気になる。

 

特に、

高齢の方や
血圧が高めの方は
減塩を気にしての
味噌汁離れが進んでいます。

 

一般のお味噌汁は
どのようなものでしょうか?

 

 

例えば、
豆腐とわかめのシンプルな具や
青菜だけ
貝だけ

だったりしないですか?

 

 

 

または
お湯を注ぐだけの
インスタントのお味噌汁に

梅干しや漬物を
毎食食べていると

塩分の摂り過ぎに
なってしまうかもしれません。

 

また
味噌に含まれる塩の種類
気にしたいところです。

 

精製塩(ほぼ100%塩化ナトリウム)を
使った味噌なのか

自然塩を使った味噌なのか

によっても
体内での吸収と排泄に伴う
ミネラル比が変わってきます。

 

 

では
重ね煮味噌汁だったら?

 

 

重ね煮味噌汁は
カリウムを沢山含んだ野菜を
5種類以上重ね煮した
具沢山味噌汁です。

人の生命活動に大きく関わるのは
カリウム(陰)とナトリウム(陽)
のバランス。

 

 

このバランスが崩れると
不調や疾病の原因となります。

 

 

 

カリウムナトリウムには
密接なつながりがあって

カリウム
体内の余分なナトリウム
排出する働きを持っています。

 

だから、
もうお分かりですよね^^

 

 

塩分の摂り過ぎを
気にするべくは

具の少ないお味噌汁や
精製塩を使った味噌のお味噌汁
インスタントのお味噌汁。

 

自然塩を原料とする味噌で作った
重ね煮味噌汁なら

塩分過多を気にすることなく
毎食いただけます。

 

 

でも実はこれ、
頭で考えなくても
身体が教えてくれていることなのです。

 

 

なぜなら
おいしいですよね♡
のどが渇きませんよね。

比べて
おすしを食べた後
ラーメンを食べた後
のどが渇きませんか?

 

 

その場合は
緑茶でのどの渇きを止めたり
水をたっぷり飲んだりしますよね。

 

 

体内でのナトリウムが
多くなっていることを
身体が教えてくれています。

重ね煮味噌汁では
のどが渇かない、
ご家族がおいしい、
と喜んでくれるのが何よりの証拠。

 

 

安心しておいしく食べてくださいね。

参考になれば幸いです。

 

風邪予防にも一杯のお味噌汁。
今日も素敵な一日をお過ごしください。

 

生徒さんの喜びの声をご紹介します

2024/11/18

娘のアトピー改善と体力アップ!体調不良で休むことがなくなりました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

Y.Fさん(東京都在住) 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 本当に身体にとって必要なお食事が知りたいと悩んでました。 小学校教育から始まる栄養の知識、ネット上の膨大な情報、 親から学んだ美味しく栄養があり身体によいというお食事への疑問。 これらが実際に生活するうえで、何が正解なのかわからなくなっておりました。   今までの知識によるお料理で育った娘は、身体も小さくあまり体力もありません。 アトピー体質、さらに胃腸が弱く、食べたいものは口当たりの良い物だけ。 「お腹がすいた」という ...

続きを見る

2024/11/11

家族揃って同じごはんを食べられる喜び―食物アレルギー対応の食卓がここまで変わった!【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

Y.Iさん(長崎県在住) 4歳女の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 乳小麦卵ごま・魚(魚種による)とアレルギーのある娘と同じ食卓を囲める料理を作れるようになりたい。と思っていました。 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? ・アレルギーのある食べ物を使わなくても、レパートリーに富んだ料理が作れるようになった。 料理下手には変わりないし、段取りもうまくできる日のほうが少ないけど、手作りで味噌汁、おかず一〜ニ品(一品作って、残りを別日に)、ごはん(…炊飯器だし、精米もでき ...

続きを見る

2024/9/12

偏食、咳喘息、アトピー、蕁麻疹、、、不安が全てなくなりました!【重ね煮アカデミー応用科生徒さんのお声】

M.Sさん(静岡県在住) 3人のお子さん(6歳、2歳、0歳)のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? 子どもの偏食、咳喘息、アトピーがきっかけでした。 ・偏食…野菜が全く食べられない ・咳喘息…夜に咳が1時間以上続いて眠れない日が何日も続く ・アトピー…蕁麻疹がよく出る、幼稚園で毎年とびひになりプールに数回しか入れない 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? ・偏食…少しずつ食べられる食材が増えてきた ・咳喘息…頻度が減り、長引かなくなった ・アトピー…蕁麻疹がほとんど出なくな ...

続きを見る

2024/8/16

SIBOの症状が格段に良くなりました!【重ね煮アカデミー基礎科生徒さんのお声】

H.Aさん(神奈川県在住) 2歳の男の子のママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前のお悩みは? 自分自身のSIBOと子どものアトピー性皮膚炎 重ね煮アカデミーで学んでどんな変化がありましたか? 子供のアトピー性皮膚炎は快方に向かっています。 SIBOの症状は格段に良くなりました。 はちみつ、ごぼう、玉ねぎを食べると特にお腹が張って苦しかったので養生科の初期の頃は避けていました。重ね煮を実践するなかで徐々に調子もよくなってきて、該当の材料がある場合はレシピより少なくして作ったり、試行錯誤をしてきました。基礎科の最後は ...

続きを見る

2024/7/22

子どもの野菜嫌い、毎月の小児科通い、自身の花粉症が変わってきました。【重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声】

C.Mさん(鳥取県在住) 2歳の男の子の働くママ 重ね煮アカデミーで学ぶ前は何に悩んでいましたか? ・料理が大の苦手で、毎日の献立を考えること ・子どもが野菜を食べないこと ・子どもが毎月風邪を引いて小児科通いをしていたこと ・私がひどい花粉症であること 重ね煮アカデミーで学び、どんな変化がありましたか? 慣れるまでは大変でしたが、調理過程が難しくなく、少ない調味料で味も美味しいので継続して続ける事が出来ています。 子どもが野菜を少しずつ食べてくれるようになりました。 子どもが体調を崩すことが減りました。 ...

続きを見る

365日の重ね煮レターレシピ

梅醤200%活用術 PDF冊子無料プレゼント

7000名を超える全国のママさんが愛読中の無料メルマガ「365日の重ね煮レターレシピ」。
今ならご登録者全員に、忙しいママに嬉しいテキストをプレゼント!

詳しくはコチラ

この記事を書いた人
田島恵 重ね煮料理研究家/重ね煮アカデミー®代表

田島 恵
重ね煮料理研究家 / 重ね煮アカデミー®代表

鎌倉の重ね煮アカデミー®にて、野菜嫌いのお子さんやアレルギーのお子さんをお持ちのママ、料理が苦手なママに心身のバランスを整えるための知恵とレシピをお届けしています。

Copyright© 一般社団法人「日本重ね煮協会」 , 2024 All Rights Reserved.